地球が見える
JAXAの地球観測衛星が捉えた最新の地球の姿、最新の研究開発成果などを詳しくご紹介します。
タグ:森林
-
利用事例 2022.03.17(木) パリ協定グローバル・ストックテイクへの共同サブミッションの提出
-衛星観測で気候変動対策に貢献-ALOS
国際協力
森林
GOSAT
温室効果ガス
気候変動
-
災害情報 2020.09.28(月) 地球観測衛星によるカリフォルニア森林火災の可視化
ALOS
GSMaP
GCOM-C
エアロゾル
大気
森林
火災
干ばつ
-
災害情報 2020.01.31(金) 宇宙から見たオーストラリアの大規模森林火災
干ばつ
GOSAT
ひまわり
火災
ALOS
GCOM-C
エアロゾル
雨
森林
-
災害情報 2019.08.23(金) 「しきさい」が捉えたシベリアの森林火災
GCOM-C
エアロゾル
大気
森林
火災
-
最新画像 2019.05.14(火) 「しきさい」が捉えた日本列島の展葉
森林
GCOM-C
陸
-
研究開発 2016.11.14(月) JICA-JAXA熱帯林早期警戒システム(JJ-FAST)の公開について
ALOS
国際協力
森林
-
研究開発 2015.12.02(水) JICA-JAXA 「だいち2号」を用いた森林変化検出システム構想を発表しました。
ALOS
国際協力
森林
-
利用事例 2014.03.06(木) 森林・非森林データセット〜温暖化対策に向けた今後の期待〜
ALOS
森林
-
利用事例 2013.01.28(月) 気候変動と森林〜森林資源の枯渇・違法伐採の事例から〜
ALOS
国際協力
森林
-
災害情報 2010.08.18(水) シベリア・アラスカ、北方森林にて森林火災が延焼中〜森を守る光学観測衛星
森林
火災
GOSAT
- 1
- 2