地球が見える
JAXAの地球観測衛星が捉えた最新の地球の姿、最新の研究開発成果などを詳しくご紹介します。
タグ:ALOS
-
利用事例 2014.12.11(木) だいち2号による昭和基地近辺の海氷状況観測について
ALOS
海氷・雪氷
-
研究開発 2014.05.19(月) AUIGの公開終了について
ALOS
データ提供
G-Portal
-
利用事例 2014.03.06(木) 森林・非森林データセット〜温暖化対策に向けた今後の期待〜
ALOS
森林
-
利用事例 2013.05.28(火) 海上風のエネルギー活用〜再生可能エネルギーへの挑戦を支援する衛星観測〜
ALOS
-
最新画像 2013.05.15(水) ウミガメ産卵の環境〜日本の海岸の事例から〜
ALOS
-
利用事例 2013.01.28(月) 気候変動と森林〜森林資源の枯渇・違法伐採の事例から〜
ALOS
国際協力
森林
-
気象・環境 2012.04.25(水) 南極海の氷
ALOS
海氷・雪氷
GCOM-W
-
災害情報 2012.02.29(水) タイ国の大洪水
ALOS
国際協力
GOSAT
洪水
-
最新画像 2011.11.30(水) リチウム資源の宝庫、アタカマ塩湖
ALOS
-
研究開発 2011.10.28(金) 第1回SATREPS写真展に「だいち」データを用いたヒマラヤ地方の3D模型を展示
ALOS
データ提供
海氷・雪氷
国際協力