地球が見える
JAXAの地球観測衛星が捉えた最新の地球の姿、最新の研究開発成果などを詳しくご紹介します。
最新記事
-
災害 2018.02.22(木) 「しきさい」が捉えたインドネシア・スマトラ島シナブン山の噴煙
GCOM-C
エアロゾル
大気
-
災害 2018.02.02(金) 「しきさい」が捉えたフィリピン、マヨン火山の噴火
GCOM-C
エアロゾル
大気
火山
-
最新画像 2018.01.30(火) しきさいが捉えたオホーツク海の流氷到来
GCOM-C
海氷・雪氷
-
利用研究 2017.10.16(月) 「EarthCARE研究A-Trainプロダクト」(A-Train軌道の複数衛星データを用いた雲エアロゾル放射ミッション研究プロダクト)ウェブサイトを公開しました
データ提供
大気
EarthCARE
-
災害 2017.09.19(火) ハリケーン「イルマ」の豪雨と洪水:GPMとALOS-2の観測結果
ALOS
GPM
DPR
台風
洪水
-
気象・環境 2017.09.15(金) 北極海の9月の海氷面積:観測史上初めて5年を超えて最小記録を更新せず
海氷・雪氷
GCOM-W
-
利用研究 2017.08.07(月) 「GSMaP理研ナウキャスト」(世界の雨分布 予報データ)ウェブサイトを公開しました
GSMaP
雨
-
利用研究 2017.08.04(金) 「しずく」が捉える台風5号の雨と風
台風
雨
GCOM-W
-
気象・環境 2017.07.26(水) 「しずく」が捉えた南極氷床棚氷からの巨大氷山分離
海氷・雪氷
GCOM-W
-
災害 2017.06.20(火) 衛星全球降水マップ(GSMaP)による2017年6月12日~13日のバングラデシュでの大雨の観測
GSMaP
雨