2024.07.24イベント
CONSEO気候変動シリーズ
私たちの住む地球は、気候変動の影響が如実に感じられる事象が世界中で多発しているだけでなく、最近では生物多様性や感染症の課題など、問題が複雑化しています。
複雑化した地球環境問題に立ち向かうために、地球環境、気候変動について多様な観点で学ぶCONSEO気候変動シリーズを企画しました。本イベントへの参加を通じて、気候変動にかかる科学的知識を深めるとともに、社会課題の解決に向けてアイデアを創出し、産学官の連携を通じて行動につなげていきたいと考えています。その過程を通じて地球観測衛星の貢献を進化させて参ります。
■ 気候変動シリーズプログラム
-
● 第1回 7月19日(金)一般参加:気候変動と国際協力 Part1『気候変動の理解は、世界の協力で成り立っている!』
「CONSEO気候変動シリーズ第1回 気候変動と国際協力Part 1『気候変動の理解は、世界の協力で成り立っている!』」
-
● 第2回 8月1日(木)会員限定:気候変動 ワークショップ『気候変動を楽しく学ぶ』
-
● 第3回 9月20日(金)会員限定:気候変動をギャル式で考えるワークショップ 『気候変動を自分ゴト化してみよう!』
-
● 第4回 10月23日(水)一般参加:気候変動の最新科学研究『世界がおかしい。地球は大丈夫なのか?』
-
● 第5回 11月20日(水)一般参加:気候変動と国際協力 Part 2『気候変動の理解は、世界の協力で成り立っている!』
-
● 第6回 12月6日(金)一般参加:気候変動のこれから『気候変動とともに生きる!』