2025.01.17イベント
【参加者募集!】 周波数勉強会+CONSEOコミュニティの開催(2月19日16時締切)
このたび、周波数勉強会を開催いたします。本勉強会では、地球探査衛星業務に関連する無線通信規則、国際電気通信連合(ITU-R)勧告、ならびに宇宙周波数調整グループ(SFCG)勧告等、の概要について、JAXA周波数管理室の岩名泰典氏より解説いたします。
さらに勉強会終了後には、CONSEOコミュニティ交流会を開催いたします。CONSEOコミュニティは、伝えたい情報やメッセージをお持ちの方が、情報発信するイベントで、企業・団体間での交流の活発化、新たなビジネスや技術、研究が生まれるような有機的なつながりの形成を目指すものです。これまでに21法人・団体が登壇し、延べ400名以上が参加・視聴した人気企画です!今回は、直近1年以内にCONSEOに入会された会員を中心にご発表いただく予定です。終了後には、登壇者とのネットワーキングを目的とした懇親会を同会場にて開催いたします。ぜひ対面でのご参加を検討いただけますと幸いです。
皆様のご参加お待ちしております。なお、CONSEOコミュニティにご登壇いただく登壇者も募集しておりますので、下記よりご応募よろしくお願いいたします。
【開催概要】
-
■ 日時:2025年2月20日(木)15:00~17:00
> 15:00-16:00 周波数勉強会
> 16:10-17:00 コミュニティ -
■ 開催形式:ハイブリッド会議
◆会場:X-NIHONBASHI Tower
(東京都中央区日本橋室町2-1-1日本橋三井タワー7階)
◆オンライン配信:Microsoft Teams(接続はこちら)
-
■ 言語:日本語
-
■ 参加料金:無料(懇親会参加の場合は1人あたり1000円)
会場参加:申込先着100名まで
※CONSEOコミュニティでの発表の申し込みはこちらからご応募ください -
■ アジェンダ
● 周波数勉強会
> 15:00-15:50 講演 「地球探査衛星業務関連の無線通信規則及びITU-R勧告、
SFCG勧告の概要」 岩名泰典(JAXA 周波数管理室)講演概要
1. 国際電気通信連合及び世界無線通信会議の概要
2. 無線通信規則の概要及び無線局免許申請手続きの概要
3. 地球探査衛星業務(EESS)関連のITU-R勧告の概要
4. SFCGの概要
5. 地球探査衛星業務(EESS)関連のSFCG決議・勧告の概要> 15:50-16:00 質疑応答
> 16:00-16:10 休憩● コミュニティ
> 16:10-16:15 開会挨拶 松尾尚子(CONSEO事務局)
> 16:15-16:55 発表 10分(質疑応答含む)×4会員
-
・「衛星水蒸気観測技術の獲得と事業への活用」
株式会社IHI 戦略技術統括本部 プログラムディレクター 山内 淑久様 -
・「Infostellarの地上局ネットワークサービスおよび周波数調整支援業務のご紹介」
株式会社インフォステラ 代表取締役CEO 倉原 直美様 -
・「宇宙領域における当社の取組と伊D-Orbitによる衛星軌道投入サービスのご紹介」
丸紅株式会社 航空宇宙・防衛事業部 早坂 宏己様 -
・「伊藤忠グループにおける宇宙事業の取り組み」
伊藤忠商事株式会社 プログラムマネージャー 宮嵜 勇希様
> 16:55-17:00 閉会
● 懇親会
> 17:10-18:10
-
・「衛星水蒸気観測技術の獲得と事業への活用」