2024.04.02活動報告
2024年3月18日開催「 CONSEOコミュニティスペシャルステージ」レポート・動画の掲載
CONSEOコミュニティは、伝えたい情報やメッセージをお持ちの方が、情報発信する定期開催イベントで、企業・団体間での交流の活発化、新たなビジネスや技術、研究が生まれるような有機的なつながりの形成を目指すものです。 今回は、8人の登壇者が各5分で情報発信を行いました。詳細は以下をご覧ください。
- ・レポート [PDF]
- ・動画:https://youtu.be/GEygV6KWMAo
- ・資料:
詳細はこちら ▼
-
① NEDO懸賞金活用型プログラム「NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth」のご紹介[PDF]
株式会社野村総合研究所 プリンシパル 岸 浩稔様 -
② 当社活動のご紹介と衛星地球観測の産業応用への期待 [PDF]
Beyond Next Ventures株式会社 執行役員 鷺山 昌多様 -
③ ヴァーチャルコンステレーション」実現による衛星データビジネスの未来
株式会社スペースシフト 事業開発部部長 川上 勇治様 -
④ 人工衛星を使った災害検知、保険金支払いの高度化への挑戦[PDF]
アビームコンサルティング株式会社 エキスパート 五十嵐 雄介様 -
⑤ 光学衛星画像向けのアノテーションサービスのご紹介[PDF]
矢崎総業株式会社 主担当 鎌田 太郎様 -
⑥ 土木屋が地方学生とゼロから始めた衛星データ解析[PDF]
松嶋建設株式会社 代表取締役専務 松嶋 幸治様 -
⑦ 北海道で広がる・広げる!地球観測への期待[PDF]
ハッピー・ファム合同会社 代表 五嶋 耀祥様 -
⑧ 次世代観測HAPSプラットフォーム[PDF]
SkySense合同会社 代表 アドディン パヴェル様